運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
368件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

需給が緩むことによる米価格の急落をしている。それを回避するためには、農家地域団体、国は、主食用の米の生産量を減らし、需要の見込まれる加工用や家畜の餌用輸出用やほかの作物への生産への転換を図るよう努力していて、そのインセンティブを図るために膨大な国費が投入されようとしています。  

川田龍平

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

また、麦、大豆もなかなか伸びていないということですけれども、飼料用米なんかをかなり、今輸入飼料価格が上がっていたりとか、価格でいえば多分飼料用米価格の方がむしろ安いような、優位なような状況になっているにもかかわらず、なかなか増えていない、需要はあるんですけど増えていないという、ここの理由はどのように分析されているのか、お答えいただきたいと思います。

舟山康江

2017-04-18 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

また、米については過剰生産傾向を助長させ、ひいては米価格低下傾向を加速させたという面がある。また、予算の配分でございますが、農業基盤整備予算を結果として大幅に削減したために、我が国の米の生産基盤が崩壊するおそれがあったというふうに考えております。実際に生産数量目標も達成されず、農地流動化のペースも停滞したといった状況が続いておりました。  

細田健一

2017-03-09 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

これだけSBS米価格が低下すれば、国産米価格にも影響が及ぶと考える方が私は自然だと思います。SBS米価格業務用国産米価格を低下させる関係指摘されております。具体的には、SBS米価格が一%低下すると業務用国産米価格が〇・五三六%低下する関係にあって、さらに、業務用国産米価格が一%低下すると家庭用国産米価格は〇・四七六%低下する、そういう関係にあるとの研究結果でございます。

森ゆうこ

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

今ちょっとお話にもありましたが、平成二十六年産下落をしました米価格が、二十七年産、二十八年産と着実に持ち直してきておりまして、ほっとしているところでございます。  近年の米価格上昇について、どのように国が取り組んできた結果としてこのような上昇につながったと分析をされておられるのか、この点をお示しください。

岩田和親

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

需要に応じた生産が進められているという、こうした転換が自主的に行われるという姿そのものが、今現在のやや米価格上昇基調になっているということに反映されているのではないかというように思っております。  いずれにいたしましても、自助自立財政負担によらずに産業として成り立つような米政策が確立されることを目指して頑張っていきたいというように思っております。

山本有二

2016-12-06 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第13号

これが果たして国内生産者価格米価格にマイナスの影響を与えるものだろうかと。この頃、農協人農業人大分理解をされてこられまして、FTAで五十万トンだ、百万トン、アメリカからぶつけられるよりも、十二か国で決めたこれぐらいなら引けどきなのかな、まあ案外常識的なラインなのかな、こういう理解をいただく向きがこの頃大分に多くなりました。  

中野正志

2016-11-25 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会公聴会 第1号

そんな量で七百五十万トンも米の収穫量がある私たちの日本の米作り米価格影響を与えるわけがない。まして、十三年掛けて、アメリカ七万トン、オーストラリア八千四百トン。これだって一%ちょっとなんですよ。全部落札されるかどうか分からない。  ところが、農家人たちから猛然と今反発を食らっている部分もあります、部分もあります。

中野正志

2016-11-22 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

委員指摘のように、十一月四日の財政制度等審議会の資料におきましては、飼料米への支援は、多収品種基本として、標準的な交付額を適用する単収を継続的に更新すべきですとか、収益性の低い転作作物に対して主食用米並みの所得を確保するように助成するよりも、野菜などの高収益作物への転換を支援していく方が望ましい、さらには、飼料米作付面積増加国産米価格上昇につながり、転作助成金財政負担のみならず、消費者負担

柄澤彰

2016-11-17 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

国務大臣山本有二君) 東北、米どころ山形、その県の米担当の方々とは綿密に連携を取りながら、そして過剰作付けという意味で、米の値崩れがひいてはやがて営農に影響するというようにならないように、そこを情報を提供しながら、また提供いただいて、共有する部分で綿密に調整しながら、全体の米価格が決定されるときに安定感のある米の値段になっていくというように山形県もかなり協力をいただいておるわけでございますので、

山本有二

2016-11-15 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第4号

私どもの米に関する価格の算定というのは、品質需給、こうしたものにのっとって考えておるわけでございまして、民間在庫量、そして今年の作柄あるいは生産高そして需要量、そうしたものを入れ込んだ形で、例えば来年が百九十四万トンの来年の在庫になるならば、二百万トンを切るわけですから、そうすると、だんだんにお米の値段というのは、米価格というのは下がらずに上がっていく基調じゃないかなとかいうような判断をさせていただいているわけでございます

山本有二

2016-11-10 第192回国会 衆議院 本会議 第10号

それは、九月に発覚した輸入米価格偽装問題での対応に端的にあらわれています。  山本大臣TPP特別委員会で、輸入米国産米価を押し下げていないと答弁を繰り返しました。しかし、実際には、輸入米国産米より二割も安く取引されていることが明らかになり、輸入米国産米は同じような価格だから影響はないとしてきた政府の主張は根底から破綻しました。  

斉藤和子

2016-11-01 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第11号

そして、委員指摘のとおり、輸入米が二割安くなるその原因がSBS米輸入にあるということも、マクロ的な国内産米価格というのは、品質需給動向、これはもう何遍も言っておりますけれども、ここで決まるわけでございます。国内米も、銘柄、産地、そしてブランド米であるかどうかによって多様に変化をするわけでございます。

山本有二

2016-11-01 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第11号

山本(有)国務大臣 委員指摘調査の目的が調整金国内米価格影響するかどうかであれば、十月七日の調査で完結しているというように解釈しております。  また、米トレーサビリティー法で義務づけられておりますのは、米価格に関する記録の作成保存ではございません。  したがいまして、この法にない条項について作成保存の義務づけをするには、法改正が必要だろうというように思っております。

山本有二

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

こうした中、今回明らかとなったSBS輸入米の不透明な取引問題、価格偽装について、政府国産米価格への影響はないと説明していますが、極めて不十分かつ不誠実な調査であって、TPP影響試算正当性根底から失わせるものです。農業者は、TPPによる米への影響はないとの説明も含めて、誰一人信じている者はおりません。  

山居忠彰

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

その上で申し上げれば、調査結果にありますとおり、SBS米販売価格を決定する際の主な考慮事項として、国産米価格水準と回答した者が四十二者中三十一者でございました。国産米価格水準いかんにかかわらず、SBS米調整金分だけ安く販売していると回答した者は皆無でございました。  

山本有二